カラーコーディネーター通信講座の評判!最短で合格できるのは?

カラーコーディネーター通信講座の評判をチェック!最短1ヵ月で初学者でも一発合格が目指せる講座。わずかな学習時間でも確実に受かるのは?不合格なら全額返金制度もあるって本当?

カラーコーディネーター通信講座の評判!最短合格ならキャリアカレッジ

f:id:nanomins20:20160108220342j:plain

カラーコーディネーターの資格を取りたい!と思っている方も
多いのではないでしょうか?

ファッション、インテリア、雑貨、食品、自動車、広告、建物、
電化製品、IT、ブライダル・・・挙げればキリがないほど
どの分野においても重要な関わりを持つのが「カラー」色です。

色の専門家であるカラーコーディネーターは
色彩のもつ特性を上手に活かしてニーズに合ったイメージを
コーディネートする色彩の専門家。

カラーコーディネートの知識は、企画書作りからプレゼン、
装飾、配置などセンスがアップするので
あらゆるビジネスシーンで活躍の場は広がります。

また仕事だけでなく、洋服選びや食事の準備、インテリアなど
日常生活でも楽しめるのも魅力の一つ。

今後もカラーコーディネーター資格が持つ重要性は
高くなることが予想されていますので注目の資格です。


カラーコーディネーター検定試験と勉強方法

カラーコーディネーターの資格を取得には
東京商工会議所主催の「カラーコーディネーター検定試験」を受験します。

カラーコーディネーターの資格を受けようとしたときに
まず考えるのが独学でも可能かどうか?だと思います。

カラーコーディネーター検定は超難関ではありませんので
独学でも受かる可能性は十分にあります。

しかし、自分でスケジュールをつくって正しい方法で
毎日ちゃんと勉強しないと厳しいかも知れません。

カラーコーディネーターの受験講座を開いている
専門学校もあるくらいですから、
やっぱり、それなりに勉強しないとダメですよね。

だけど、専門学校やスクールはお金も高いし近くにない、
忙しくて通うのは無理かも・・なんて方も多いのでは?

独学ではなく正しい方法で勉強したけど学校には通えない…。
そんな方は通信講座がおすすめです。

最近はDVDやCD、音声ダウンロード型のような、
分かりやすく飽きにくい教材や
サポート体制の整った通信講座があり評判が良いようです。


最短合格ならキャリアカレッジ!合格者続出のワケ!

カラーコーディネーターの通信講座もたくさんあるのですが、
その中で、とても評判がいいのが「キャリアカレッジ」。

わかりやすくまとめられた検定別テキストと、
長年この試験に携わるベテラン講師のマンツーマン指導。

映像講義の管理画面はパソコンやスマホで見られるので
自宅で学んだ続きを外出中スマホタブレットで学べます。

と、ここまではどの講座も同じなんですが
一つ大きな違いがあります!

それは、

過去問を徹底分析し本試験90%以上の予想的中率を誇るテキスト
的を絞って学習できるので、わずかな学習量と期間で合格が目指せます。

つまり、キャリアカレッジの通信講座なら試験に出るであろう問題を
効率よく勉強できるので最短1ヵ月での合格も可能にしてくれます。

さらに、合格に絶対の自信があるため
万が一不合格の場合は、支払った受講料を全額返金というから驚きです。

カラーコーディネーター資格を目指している方はチェックしてみては!

キャリアカレッジのカラーコーディネーター講座





カラーコーディネーター検定試験の日程とスケジュール【第41回】

カラーコーディネーター検定試験の日程やスケジュールについて、
第41回試験を参考に説明していきます。

第41回試験の試験日は、2016年12月4日(日)です。

1.申込登録をする

まずは、インターネットもしくは電話で
受験の申込登録を行います。

お一人様一回限り正確に登録してください。

申込登録期間
第41回 9月20日(火)10:00 ~ 10月21日(金)18:00


2.申込書(払込取扱票)

申込みが無事完了すると、申込書(払込取扱票)は、
登録日から通常営業日5日以内に普通郵便で発送されますので
遅くても1週間くらいで手元に届きます。

届いた申込書(払込取扱票)に記載されている登録内容を
よく確認してください。

変更がある場合には、
申込登録期間内に受験者ご本人が必ず電話にて連絡します。
インターネットからの変更はできません。


3.受験料

受験料は、郵便局またはコンビニエンスストア
支払うことができます。
(払込締切日までの受領印有効)

第41回の払込締切日は、10月30日(日) 。


4.受験票

払込んだ時期にかかわらず、受験票(ハガキサイズ)は
一斉に普通郵便で発送されます。

第41回の受験票発送日は、11月21日(月) 。


5.試験当日

第41回の検定試験日は、2016年12月4日(日)です。
受験票を忘れずに持参しましょう。


第41回のスケジュールと流れを説明しましたが
毎回、日程は同じような流れになっていますので
参考にしていただければと思います。










2014年度カラーコーディネーター試験結果!合格率はどのくらい?

カラーコーディネーターの合格率は毎年ちょっとずつ変わります。

2014年のカラーコーディネーター検定試験の受験者データは
下記の通りです。

2014年度 試験結果

受験者(人)実受験者(人)合格者(人)合格率(%)
3級 8,895 7,919 5,446 68.8
2級 4,789 4,070 1,605 39.4


3級は基本的に60%~70%台、2級は基本的に30%~40%台
という感じです。

3級は普通に勉強すれば受かりそうですが、
2級はしっかりと勉強する必要がありそうなイメージですよね。

いずれにしても、正しい方法でしっかり勉強すれば合格できる
試験といえるでしょう。


カラーコーディネーター検定!出題予想的中率90%以上の通信講座

カラーコーディネーターの試験を受けると決めたら、
資格取得のための勉強をしないといけません。

学校に行く、通信教育をやる、地道に独学をするなど
やり方はひとそれぞれですが、
合格するために絶対に外せない勉強法があります。

それが「過去問」です。

カラーコーディネーターの過去問をやっていくと、
よく問題が出る範囲や傾向がわかってきます。

つまり効率よく勉強できるわけですね。

もちろん、新しい範囲の問題も少しはありえるのですが、
まずは過去問で傾向をつかむことが大切です。

また、カラーコーディネーターの試験は選択問題なので、
論述問題のある試験よりは楽なんですけど、
時間内に全部書き終わらなくなる方も多いようです。

過去問は、限られた試験時間の間に、
たくさんの問題を全部解く練習にもなります。


そんな過去問から、本試験の出題予想をしている講座もあります。

なんと予想的中率90%以上!

過去問を徹底分析し本試験80%以上を正答できるという
教材セットです。

出る問題を中心に的を絞って勉強するので
わずかな学習量と期間で合格が目指せるというもの。

どんな問題が出題されても正答できるほどの
応用力も身につくので試験問題が変わっても大丈夫。

初学者でも一発合格が目指せますよ。